Bullet Witch Japanese Format (NTSC-J). Box,package,
I**D
歯ごたえと達成感のあるアクションアドベンチャー
ガンアクションと魔法が一体化したアクションアドベンチャー。プレイヤーは魔女・アリシアとして、箒型の銃と魔法を駆使し、悪魔によって生み出された醜悪な化け物どもを倒しながら、己の標的を倒すために進んでいくというのが基本的な流れです。最初に注意をせねばならないのはこのゲームの操作性。銃で敵を撃ち倒すと言うのが基本的な戦い方なのですが、ターゲットロック機能や自動照準機能がなく、自分で敵に照準を合わせながら戦わねばならない点が特徴です。一番近くにいる敵に自動的に照準があってくれたり、一度照準内に捉えた敵をオートで追ってくれるようなヌルいゲームに慣れてしまっている方には非常に難易度が高く感じるでしょう。また、雑魚敵であっても単に標的の如く止まって銃を撃って来る敵ばかりではなく、こちらの銃撃をかわして来る敵、乱射しながら突撃して来る敵、接近戦を仕掛けてくる敵etc.様々なタイプが存在する上、そこそこの耐久力も持っているため一筋縄ではいきません。更に、アリシアの耐久力が特別高い訳でもありませんので、正直レベルイージーでもプレイ中は死にまくります。死にながら操作性に慣れ、敵のパターンを読み、自分なりの戦い方を模索していくと言うプレイスタイルに楽しみを見出せない方にははっきり言って向かないゲームです。ただ、それだけにクリアー出来た際の喜びもまたひとしおですし、理不尽さを感じさせるような死に方もなく、フィールドがかなり広いため様々な攻略方法が工夫出来る等、やり込み甲斐があるゲームであるとも言えますね。ストーリー性やクエスト要素はほとんどありませんが、アクションを楽しむ事のみに主眼を置いた創りはある種の清々しさすら感じさせます。いかにもアメリカ製ミリタリー映画的な演出や台詞も多く、そんな雰囲気が好きな方には嬉しいでしょう。アリシアのクールなキャラと生天目仁美嬢の声がよくあっているもの良いですね。
星**星
もう少し頑張ろう
まず、最初のステージで飽きた人、少し頑張って進めて下さい。途中から少しずつ盛り上がってきます。※評価※aグラフィック・・・△ ゴーストリコンを先にやっていたのもあるし、メーカーの実力でやむを得ないかもしれないが、微妙。PS2よりは確かに美麗だがもう少し頑張れたかも。bステージ・・・△ マップがまず無駄に広い。それに反比例して敵が少ないので(特に序盤)迷うし、気だるくなりがち。cアクション・・・△ 射撃時に銃火器をホールドする機能が欲しい。狙いにくい。あと視点変更が中途半端。よく狙えるようにFPSのような主観視点が欲しかった。大魔法の爽快感は良いです。ガソリンスタンドを吹っ飛ばしたときはスカッとしました。ここら辺の派手さはPS2では厳しいですね。d銃火器・・・△ 架空の火器なのは別に構いませんが射撃音が少し微妙。軽すぎかも。e声優の演技・・・○ 生天目さんのアリシアは中々良いです。やはり少しクールでシニカルな役が合いますね。石塚さんの演技も良いです。発売からもう三ヶ月近く経つのに、いまだに追加衣装のアップロードが一つ、マップに至っては、一つも無いと言うのはどういう事だろうか??
レ**ン
このまま埋もれてしまうには惜しい作品のひとつ
主人公アリシアの美しさとダウンロードコスチュームに魅かれて、このTPSをプレイしてみる事にしました(笑)。当方、アクションゲーム全般がニガテで不安もありましたが、コンテニューポイントが多いので何とか頑張れました。それでもアリシアは、狙撃兵に一発食らって死んだり、瓦礫に当たっただけでも即死したりで、イライラしましたが。その反面、このゲームは敵を全滅させなくても先に進める場所もあるので救われました。敵の強さだったり銃の照準の甘さと併せて、これらを少しでも改良したら神ゲーになっていたかも知れません。「ストレージ確認の頻度」もとにかく多すぎです。シッカシ、これらのマイナス要素を我慢できる方にはこのゲームは相当楽しめるはずです。かくいう私もそうです(大爆笑)。アリシアの足のキレイさに目が釘付けです(オイッ)。この眺めだけでもこのゲームをプレイした価値があった。と思える程です(大爆笑)。現在、最初から大魔法が使えるミッション等の無料ダウンロードコンテンツが約20個もあり、無料コスチューム5個と併せて結構なボリュームを持つソフトになりました。
反**対
独特の雰囲気が良いTPS
雰囲気のある箒のシルエットの銃4種、魔法9種と回避行動を駆使する所謂TPSゲームを進めていくと戦っている理由が分かり、悲しい物語で興味深いが、如何せん面数も少ない為ダイジェストの様でやや物足りない銃はマシンガン/ショットガン/ライフル/ガトリングと、癖が無いが面白みも無いエンチャントする事で、それぞれに特殊な能力を持たせる事も可魔法は鳥召喚がメインで、他は遊びと進行上不可欠だから、程度で練り込み不足とはいえ、竜巻等であらゆる物をすっ飛ばしたり、隕石を降らせたりと中々に楽しい一応銃で殴る事も出来るグラフィックは充分美しいが、遠景のボカシ等ツメが甘く目を見張る程でもない個人的には髪の色や動きが、浮いて見えるのが気になるBGMはゲームに合っていて、雰囲気があり良い出来だと思える操作性も癖が無く一般的だが、ボス等タフなうえ標準自動補正もない事だし、ロック機能や補正する魔法が欲しかった回避はあるが回避撃ち等テクニカルな部分は無いので、シンプルっちゃシンプル継続してDLCを追加しているので、これ位の方が長く楽しめるのかも知れませんねよく難易度が取り沙汰されるが、格別難しくはないしゃがみ撃ちや障害物利用、鳥召喚等駆使して立ち回るべき面中にはコンティニューポイントが多数あり、面自体は30〜60分程度かかるが、気楽に一時中断でき、無限コンティニューなので死んでガッカリな事もなく遊び易い面クリ時にスキルポイントが貰え、銃器含め強化出来るが、HP/MP増加や防御力上昇等無く、どれだけ強化しようがボーっと出来ないその為、ダレる事なく集中して楽しめる様になっているオマケは面セレだけだが、DLCで無料のコス及びステージが取得出来る本編だけではボリューム不足であり、現時点でのDLCをプラスして満足出来る内容となっている見た目セクシー姉ちゃんが銃ぶっ放すだけの馬鹿ゲーっぽいですが、結構硬派で充分楽しめる内容だと思います世界観も雰囲気があり、敵も味方もよく喋るので、その辺りも楽しめるかな
ひ**会
ひたすら撃ちまくるゲーム
結構おもしろい、これ。ステージ中にはアイテムなどは一切無いし、隠しポイントといった見つけてラッキーな要素も一切無い。つまりひたすら撃ちまくるゲーム。余計な要素はすべて省いているので、ひたすら銃撃戦を楽しめる。マップがないのがつらい。どこに向かえばよいのかわからない。難易度は少し高め。特に後半になると、スナイパーとかが配置されているのがいやらしい。スナイパーに撃たれると一撃で死ぬ。コンティニュー時の復活ポイントは多いが、セーブポイントの間隔が結構長めなのがつらい。セーブできるのは30-60分に一回くらい。読み込み時間は短い。全般的に暗い面が多いのはストレスかね。テレビの黒レベルを1番明るくしても、まだ見にくい。またコマ数は秒間30コマなので、それはつらいね。まあそれでも次回作が出たら買うだろう。
R**N
いいですね(^_^)
以前にプレーしたことあるゲームなのですが、YouTubeで動画観てまたやりたくなりました。360初期に出たゲームのわりに、クオリティは高いと思います。ただ…難易度かなり高いですが('Д` )
白**雲
ちょっと期待したのに残念
かなりイマイチ感が漂うゲームですね。アクション性とかは、程々にいいのだが、全体的に今時コレはちょっと、という部分が多すぎる。敵がやたらまばらに沸きすぎて見つけるのが辛いし、突然沸いたりするところもあったりと、一昔感が漂う。やはり最大の問題は、敵に命中しているのかどうか解らない。ということだろうか。今時着弾したことによって何のアクションも無いガンシュは見かけない。撃って命中していても、なかなか敵が倒れないと、コレ当たってるのか??という不安が常に付きまとう。弾が当たっても何の変化も無いなんて、昔、ゲーセンにあった大型筐体の銃付のゲームくらいではないだろうかwガンゲーやFPSに慣れていれば慣れているほど、この着弾反応が無いことに違和感がありすぎてやりにくいし、爽快感もない。お勧めできるかといえば・・・・似たようなので他に面白いのがあるよ。と言わざるをえないかな。
ナ**キ
なかなかです
本編を2回ほどクリアしましたが、なかなかおもしろいです。難易度が最初はキツイかもしれませんが、イージーから始めたり、最初のステージを繰り返しプレイしてキャラを強化してやれば問題ないと思います。本編が少し短いのですが、マーケットプレースで追加ミッションが続々配信されているので全体的なボリュームはなかなかのものです。主人公アリシアの追加コスチュームも配信されており、ネット環境さえあれば無料でDLできます。あ、そういえば敵が微グロです。私が次世代機のゲームはこれが初めてだったので人一倍グロく感じたのかもしれませんが。心配な方は公式サイトで確認してみることをお勧めします。
呉**様
主役アリシア様の魅力でもっているゲーム。
操作性や不親切な内容や理不尽な即死など、不満点は多いがそれを帳消しにできるくらいアリシア様が美しい。はっきり操作性や即死などはプレイヤーの努力次第でどうにかなるものなのでこの際、気になりません。ド派手かつ多彩な魔法と攻略法や、やる度に変化するオブジェクトの壊れっぷりや物理エンジンによる情け無い死にっぷりは一見の価値アリだと思います。アリシア様の魅力以外にも光っている部分はありますのでこのまま埋もれさせずにリメイクと続編を希望したいタイトルです。
G**S
一長一短
まず、最初に「難しい」です。他の方もよく言ってますが、開始直後は不意打ちみたいな感じで、いきなり敵3匹に囲まれてるし、操作法もイマイチ理解してないので、死にますwでも、ここで諦めたらもったいないので、頑張って下さい!Xbox360のゲームは、難易度の高さ=やり応えが魅力的なので。とりあえず、イージーでプレイをオススメします。2周目以降は武器等の強化も引き継ぎますから。操作性は、自分はロストプラネットをやった後にプレイしたので、戸惑いましたが、慣れれば結構いいかんじ♪グラフィックは、もうちょい頑張れた気もしますが、許容範囲です。敵は、巨大ギガースとか居ますが、巨大ギガースはスナイパーライフルの射撃で余裕だから、もうちょい暴れて強くして欲しかったなぁ。。。脳みその一撃死は納得行かないw銃で撃たれても結構耐えるのに、物にぶつかって即死って。。。wスナイパー兵の一撃死はヘッドショットだろうから許すけど。魔法は、上手く使えばかなり進行が楽になるし、補助的なものです。ただ、大魔法は、特定の場面以外使えない。。魔力ゲージの消費がかなり高いので・・。Liveコンテンツは、ファンに感謝の意を込めてか、コンセプトミッション・コスチューム全部無料でかなり、好印象を受けました。欲を言えばデモ版欲しかったなぁ、とか^^同会社の作ってる、ヴァンパイアレインもその内買いたいと思ってます。ストーリーは、物語自体は自分は好きなパターンでした。けど、もうちょい長くして欲しかったなぁ、と。総合的に、思った程の爽快感はないけど、何度も遊びたくなる1本でした。
ぽ**ち
難易度高いです
短期間で開発されたというような噂を聞いていたので、あまり期待していませんでしたが、良く出来ていて驚きました。グラフィックも美しく、このゲームの後にHALO2を遊んだ時には、スーパーファミコン並のグラフィックに思えてしまいました。主人公のキャラクターが画面に表示されていますが、操作の感覚はFPSに近いです。FPSに近いというより、FPSそのものと言ってしまってもいいかもしれません。イージーでクリヤしましたが、たぶん50回以上はゲームオーバーになったと思います。難易度はかなり高いですが、攻略本を見なければ絶対にわからないというような理不尽さはありません。攻略のヒントが適度に示されていて、あれこれ考えながら何度もチャレンジする楽しさがあります。アクションゲームが苦手な人は避けたほうがいいと思いますが、個人的には大ヒットでした。ただ、360ソフトの多くに見られる荒削りさとボリューム不足という欠点も持っていると思います。
M**I
このゲームのためにハード買いました
ゲームそんなに得意な方ではないので、最初はEASYモードでも5秒で死にました。。。「なんだこれ?操作になれないうちに敵に囲まれているってどういう事?難しすぎ!」ってかんじでした。でも何回も死にながら段々操作になれてくるとめちゃくちゃ楽しくなりました。そう言うゲームです。でもコンティニューポイントも多くて頑張っていれば誰でも必ず最後までクリアできると思います。今ではEASY、NORMAL、HARDまでクリアしてCHAOSにチャレンジ中ですが、能力アップ(NEW GAMEでも引き継がれます)に従って様々な遊び方が出来るようになるので、何回も楽しめると思います。最初はただ進むだけだったのが、魔法が増え、敵やオブジェクトの配置を覚えるといろいろなことが出来て楽しいです。また無料のダウンロードコンテンツも楽しいですし、キャラも人気が出るだけあってとても魅力的、なにより魔法の数々がとても派手で楽しいです!車を吹き飛ばしてガソリンスタンドで大爆発させたり、ビルほどもある巨大敵キャラに雷を直撃させて倒したり、隕石を降らせてビルを崩壊させたり☆ゲームの世界観も良いですしストーリーもシンプルながら感情移入しやすくて良いと思います♪買って良かったです!!
ま**ん
待ってました!!
このゲームは期待していたので届いてすぐプレイしました!最初は期待はずれかな?と思いましたが、慣れていくうちに段々楽しくなってきました!!イージーでも最初は死にまくりですが魔法を使いこなした時に格段に楽になります。それでもやられますが、何度でもやり直してクリアーしたときの達成感が最高!夜のの六時に初めて気付けば朝5時でした…Xbox360でこれほど没頭したのは初めてです!!Xbox360を持っていてアクション好きならおすすめです!持っていないなら、Xbox360本体と一緒に買いましょう!!
二**兵
面白い
けど、結構いろんなゲームが混ざってるような気がする。視点はバイオ4っぽくて、感じてきには攻殼機動隊っぽい… でも、これらのゲームは面白かったので別に気にならなかったです。大魔法は竜巻がとてつもなくリアルでびっくりした。ほんとに全体的に良い作品だと思った のだが!ステージが少ない…5時間くらいで全クリできるのはちょっとボリューム不足なのでは?と思ったので★4で
Y**I
面白そうです!!!
作品を見て思いましたがとても面白そうです!!重厚な世界観や音楽も素晴らしいです!!私的に評価を置いたのが魔法です!!風の魔法を使えば物や車が吹き飛び雷の魔法を使えば敵が感電!!爆発(?)の魔法を使えば建物が吹き飛びます!!またマシンガンも魔法と一緒に使えます!!マシンガンは弾数も決まっているので魔法と使い分ける所も面白いと思いました!!しかし、こんなに素晴らしいタイトルが出ているのにあまり360が評価されていないのが残念です・・・
Trustpilot
1 month ago
2 weeks ago